ワークショップ開催レポート2/ EMARFスツール
笹塚アキチ!第二部「製作」
2019.08.30
ワークショップ開催レポート2/ EMARFスツール
笹塚アキチ!第二部「製作」
8月25日(日)に「笹塚ヒロバ!」でオーダーメイド家具をオンデマンドで地域生産するためのWEBアプリケーション「EMARF」の体験企画の第二部「製作ワークショップ」を開催いたしました。
*「笹塚ヒロバ!」は2018年にVUILDがデザインを担当したパブリックスペース。
7月26日(金)開催の第一部「設計ワークショップ」の様子はこちら!
「設計ワークショップ」で自由に設計した設計図をもとに、VUILD川崎ラボでShopBotによる部材の切り出しを行い、「製作ワークショップ」当日は、その様子を動画で確認するところから始まりました。
その後、それぞれがパーツの納まりを調節しながらやすりがけを行い、ハンマーを使って組み立て。
完成後は参加者全員でお披露目し、記念写真をパシャリ。「EMARF」を使うことで、簡単に、好みや用途、そして身体に合ったスツールを作ることができました。
参加者の中には、夏休みの自由研究のために参加してくれたお子さんや、気になっていた「EMARF」使ってみたい!という思いから参加してくださった方も。
組み立て式なので、使わないときばバラして収納することもできそう!や、スツールだけではなく、座面を大きくしたらテーブルや小物置としても使えそう!といった様々な感想をいただきました。
VUILDでは、今後も「EMARF」ワークショップを開催して行きたいと考えています。ぜひチェックしてくださいね。